川柳入賞者作品発表!
たくさんのご応募ありがとうございました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
番組名 | 「元気印姫路っ子」(15分番組) |
---|---|
放映時間 | 1日3回 10時45分 18時45分 21時30分 |
放映期間 | 8月21日から31日 |
番組名 |
元気印 姫路っ子 |
---|---|
放映時間 | 毎日 10:45~11:00 18:45~19:00 21:30~21:45 |
放映期間 | 5月3日(月)から5月9日(日) |
番組名 | はりまのちから |
---|---|
放映時間 | 月・火曜日11:00~11:30 水・木曜日19:30~20:00 金曜日16:30~17:00 土・日曜日8:45~9:15 |
放映期間 | 5月1か月間 |
新型コロナウイルス感染症の影響により2月29日に予定しておりました「交流活動 カップヌードルミュージアムと伊丹昆虫館見学」を中止させていただきます。 参加を楽しみにしていただいた皆さんには、申し訳ありませんが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
子どもたちはドッジボール、ボッチャ、スタンプラリー、しっぽとりで大変盛り上がりました。 また地域の盛り上げ隊にもご協力いただき、なかでもとても大きい白菜の重量当てクイズにも挑戦し、重さを当てた子には豪華景品も用意されていて子どもたちは大喜びでした。 当日はHCCC(姫路キャンプカウンセラーズクラブ)のお兄さんお姉さんにもお手伝いいただきオリンピックを盛り上げていただきました。 WINK姫路さんの取材もあり緊張しながらインタビューを受けていました。子どもたちはとても楽しい一日を過ごせました。
10月19日 中寺校区子ども会 土師A(バレーボール)
11月16日 伊勢校区子ども会 伊勢ドジャーズジュニア(ソフトボール)
12月21日 広畑第二校区子ども会 京見グリーンファイターズ(キックベースボール)
今年度は、通常のカヌーカヤック体験に加えて、坊勢漁業協同組合さんにご協力をいただき、新たに、見学艇に乗船し、底引き網漁業やエサやり体験をプログラムに追加しました。子ども達は、わくわくしながら見学艇に乗船し、漁獲した魚にふれたり、獲れたての魚の試食体験もしました。センターでは、海のごみについても学習しました。姫路港の役割や、漁業体験、海の環境学習を通して多くのことを学ぶ機会となりました。子ども達の体験が一つ増えたことがうれしいです。また来年待っています。
市内7ブロックからの選抜チームによる大会です。ソフトボール・バレーボール・キックベースボールの3種目を行いました。子どもたちの真剣なまなざしのもと、白熱した戦いが繰り広げられました。
みなさんのご協力のもと大会を開催することができました。ありがとうございました。
施設又は工場等を見学し、子ども達のモノづくりに対しての知識を深め、興味を引き出し、体験型のプログラムを交え、子ども同士の校区を超えた交流を図ることを目的に実施しました。今回は、体験交流ツアー『オフィシャルガイドによる関西国際空港わくわく見学ツアー』でした。
当日は、雨が心配されましたが、屋外での行動の時には、曇り空でした。飛行機を間近で見れ、音と迫力に圧倒されました。子どもたちは、持ってきたカメラで写真をたくさんとっていました。また、夏の台風で、関空連絡橋が一時通行止めになっていたため、それを心配し今回参加されていた子どももおられ、復活していた連絡橋の写真を撮り、家族に教えてあげると話しておられる子どももいました。
昼食には、機内食を体験しました。一般立ち入り禁止区域の機内食工場、貨物ターミナル、ガソリンタンク、到着ターミナルなどを車窓見学したあと、空港ミュージアムで空港のお仕事や、コックピット乗車体験などを学びました。
子ども達の興味や、学びのきっかけになったこと、また校区を超えた交流ができました。「子ども会」の思い出ができたことを大変うれしく思いました。ご参加いただきありがとうございました。。
校区・ブロック大会を勝ち抜いてきた子どもたちの参加です。
真剣な眼差しのもと熱戦が繰り広げられました。
当日は、山陽中学校放送部の生徒さんたちに司会進行を、姫路市老人クラブの方々に将棋の審判をお願いしました。みなさんにご協力いただきながら、無事に終了いたしました。ありがとうございました。
オセロ上位2名は、兵庫県子ども会連合会オセロ大会へ出場します。
また来年も全市大会への参加をお待ちしております。
21校区25チームの子ども達が集まっていただき、真剣な戦いをみせていただきました。参加いただきました校区の方々ありがとうございました。
今回も多くの方々に支えられ大会を開催することができました。当日は、司会進行を山陽中学校放送部に、連合PTA協議会の役員さんたちにもスタッフとしてご協力をいただきました。今年度初めての試みでしたが、子ども達の真剣な眼差しと笑顔あふれる大会となり大盛況の大会となりました。
休憩の時間に、兵庫県ダブルダッチ協会の皆さんにダブルダッチのパフォーマンスと子ども達の参加型として指導の時間を設けたところ長い列を作って参加していました。仲間と一緒に真剣に一丸となって取り組む姿に感動しました。子どもたちの真剣な顔、笑顔、笑い声に元気をもらいました。
今後も、姫路市子ども会連合会は、姫路の子ども達に笑顔あふれる遊びの機会を作り、地域社会より子どもたちの成長を見守ることに、これからも精力的に活動してまいります。来年も参加お待ちしております。
当日の様子は、WINK姫路の元気印姫路の番組で放送予定です。
9月8日雨天のなか、決行しました。
翌日は、大雨が予測されたため、急遽、日帰りキャンプとなりました。
雨の中、山道を大きな荷物を持って歩いたこと、カヌー・カヤック体験をしたことにより、
自然とのかかわり方を体験することができました。
スタッフも天気をみながらプログラムの決行を考えていたからか、
子ども達も、心配しながらの実施ともあって、プログラムができるとなれば、真剣に取り組んでいました。
子ども達の体験が一つ増えたことがうれしいです。
また来年待っています。
10月 伊勢子ども会 ドジャーズジュニア
11月 広峰ユナイティーズ
12月 土師子供会 バレーボール
今年は、11班88名の参加者でした。
酷暑が続いているなか、この日に限っては、朝から涼しい1日でした。
夕方には肌寒くなりました。
HCCCのおにいさんやおねえさんと一緒にペットボトル風鈴のクラフト、
ミニ運動会、カレー作りのあとは、キャンプファイアーでした。
今年の合言葉は「HAPPY」でした。
初めて会った仲間と元気いっぱい「HAPPY」な時間が過ごせました。
夏休みの思い出が作れました。
当日はWINK姫路の取材もありました。
放送予定日は、平成30年9月24日から30日です。
下記の時間帯に毎日放送されます!
(1) 10:45~11:00 (2) 18:45~19:00 (3) 21:30~21:45
市内7ブロックより勝ち抜いてきたチームによる大会です。
今年はソフトボール・バレーボール・キックベースボールの3種目を行いました。
どの種目も子どもたちの真剣なまなざしのもと、白熱した戦いが繰り広げられました。
連日の暑さで大会開催を心配していましたが、
みなさんのご協力のもと大会を開催することができました。
ありがとうございました。
9月16日 大津校区子ども会 西土井子ども会
10月21日 伊勢校区子ども会 ドジャーズジュニア 中寺校区子ども会 土師
11月18日 砥堀校区子ども会 砥堀ガッツ
12月16日 広峰校区子ども会 広峰ファイターズ
1月20日 大津校区子ども会 平松子ども会
高浜校区ではキックベースボール導入に備え、説明会を開催しました。
市子連より役員が参加しました。
当日は、高浜校区より200名参加がありました。
役員には、コートの作成方法を子ども達には、ボールの蹴り方など練習方法を説明しました。
ブロック代表選手による白熱した戦いが繰り広げられました。
当日はオセロは低学年28名高学年28名、将棋は低学年14名高学年14名の参加がありました。
オセロ上位2名は、12月10日に開催される兵庫県子ども会連合会オセロ大会に参加します。
今年度の太尾キャンプは、家族:大人16人、子ども21人、計37名で親子ふれあいキャンプを実施しました。今回もHCCCの方にお世話になりました。当日は、各班にわかれ、自分たちでテントを設営し、初めて泊まるテントにドキドキでした。午後からは、思い出作りとしてクラフト体験をしました。イラストやタイルを張り付けて親子それぞれ違った写真立てができ上がりました。
その後、遊びながら短時間でできるアイスクリーム作り、火おこし体験を行いました。火おこし体験ではどこの班も苦労していました。夕方からは、飯ごうでご飯とカレーを作りました。子どもたちは自分たちで作った夕飯に大満足でした。子どもたちが自ら進んで体験したり、家族のためにご飯を準備している姿があり、スタッフもうれしくなりました。初めての親子キャンプでしたが、子どもたちの笑顔が見れてよかったです。
予定通り大会を開催することができました。
当日は、炎天下の中での大会となりましたが、熱い熱い戦いを繰り広げた選手のみなさん
声を枯らして応援したみなさん、本当にお疲れ様でした!
実行委員や来賓の方々、審判の皆さん等たくさんの方のおかげで、すばらしい大会となりました。
ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。
中部ブロック 市子連大会出場チームが決まりました。
東部ブロック 市子連大会出場チームが決まりました。
谷内子ども会関係者より喜びの声が届きました。
ソフトボール・バレーボールともに谷内校区・谷内子ども会チームが優勝しました。
バレーボールは2年ぶりに市子連大会出場・ソフトボールは
4年連続市子連大会に出場していた強豪チームを「さよなら」で破っての優勝です。
バレーボール・ソフトボールともに、「チーム谷内」で勝利を勝ち取りました。
東部ブロック大会で、「なみだをのんだチーム」のためにも、市子連大会で全力を出し切ります!
北部第3ブロック 市子連大会出場チームが決まりました。
西部ブロック 市子連大会出場選手が決まりました。
東部ブロック 市子連大会出場選手が決まりました。
西部ブロック 市子連大会出場チームが決まりました。
北部第2ブロック 市子連球技大会出場チームが決まりました。
南部ブロック 市子連オセロ・将棋大会出場者が決定いたしました。
北部第1ブロック 市子連球技大会出場チームが決まりました。
県内の子ども会指導者が集まり「つながりが元気にするまちづくり~「伝える力」を磨こう~!」と題し、
地域の子ども会や青少年育成活動を支える集団指導者の資賀向上に向け研修会が実施されました。
南部ブロック 市子連球技大会出場チームが決まりました。
各校区の指導者が集まり、研修会を行いました。